本科目では、1年次学生の年間の研究関連発表の質と量がアウトカムとして評価される。 1.授業参加が三分の二に満たない者は評価の対象としない。 2.研究指導を単位化した授業科目であり,主に形成的評価を行なう。リサーチセミナー、ジャーナルクラブ、学会発表等の研究活動を,受入指導教授が総合的に評価する。 これらの評価に基づき,60点以上を単位認定基準とする。 [注釈]形成的評価:一連の授業を進めていく中で,学習目標の達成度を調べて学習活動の修正を勧めるための評価をいう。上述の評価項目の他,授業ごとの質疑応答と学生へのフィードバックなどがこれに該当する。
|
|
|