2020年度は,Moodleを用いたオンライン授業にします. 資料で各自,学習し,演習問題を解いてください.
第1回:総論・構造材料の位置づけ(社会基盤整備に伴う環境負荷問題を中心に) 第2回:骨材(骨材の種類と変遷,骨材の物理的性質) 第3回:有害な骨材(1)(アルカリ骨材反応の被害と原因) 第4回:有害な骨材(2)(アルカリ骨材反応の対策と試験方法) 第5回:セメント(1)(製造とその組成および化学成分) 第6回:セメント(2)(ポルトランドセメント) 第7回:セメント(3)(混合セメント) 第8回:セメント(4)(セメントの環境負荷およびその低減) 第9回:混和材(1)(JIS化された産業副産物の有効利用) 第10回:混和材(2)(その他の混和材) 第11回:混和剤(1)(AE剤、減水剤) 第12回:混和剤(2)(高性能減水剤、高性能AE減水剤) 第13回:混和剤(3)(その他の混和剤) 第14回:混和剤(4)(コンクリートの高性能化) 試 験
|
|
|